ユニゾンのENSEMBlog

「人と組織のマネジメント」にユニークな価値を提供し続ける企業
「株式会社ユニゾン」
マネジメント研修を事業のドメインに据える
同社の社長とスタッフたち(ときどき)とで綴るブログです。
頻度はそこそこ、中身は真面目にがモットーです。

三笠

三笠

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

今年のゴールデンウィークは、8日間という長いお休みをいただきました。
ひょっとすると、ご迷惑をおかけしたお客様もいらっしゃるかもしれませんが、
どうぞお許し下さい。ユニゾンは、明日(5/7)より平常営業いたします。

三笠公園
さて、この長いゴールデンウィーク、
私はどんな休暇を過ごしていたかと申しますと、
例年のことながら、原則巣ごもり。
ゆっくりと過ごさせてもらいました。

唯一の例外がこれ。

「坂の上の雲」を読んで以来、一度訪れてみたかった
横須賀にある三笠公園に出かけてきました。

日露戦争時、連合艦隊の旗艦であった戦艦「三笠」。
ロシアのバルチック艦隊を、後世“東郷ターン”と呼ばれたその戦術で
打ち破った日本海海戦の様子は、「坂の上の雲」でも詳細に描かれています。

皇国の興廃この一戦にあり出かけたのは、5月1日(金)。
ETC割引のない平日だったこともあってか、
自宅から車で1時間半ほどで到着しました。

前の写真の通り、東郷さんの銅像に出迎えられて、
入場料500円を払い、早速艦内に入ってみました。

私が感激したのは、艦橋に立ってみた時。
東郷司令長官は海戦中ずっと、
艦橋から動くことがなかったと言われています。
(左の写真は東郷さん直筆の書)

艦内の展示物をじっくりと見て回り、
不定期に上映されている「海ゆかば」のダイジェスト映画まで見て、
正味3時間近く「三笠」を堪能して参りました。

Z旗
 土産の1つとして買ったのが
 この「Z旗(ぜっとき)」。

 決戦を前にして、
 『皇国の興廃この一戦にあり、
  各員一層奮励努力せよ』との意を込めて、
 このZ旗が「三笠」に掲げられたそうです。

現在、私たち日本人は平和を謳歌しています。
苦しい環境に置かれている人々は少なくないとは思うものの、
それでも、不特定多数の人間が武力で殺されるなどいう事態を
現実に想像している人は数少ないでしょう。
「三笠」が現役だった頃の日本はそうではなかったのだろうと思います。

私たちは、もっともっと自分たちの歴史を学ばなければならない、
その思いを一層強くしたゴールデンウィークの「三笠」観光でした。

今年のゴールデンウィーク

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

巷では、既に大型連休に突入した企業もあるとのこと。

好況時であれば、待ちに待った嬉しい連休のはずが…
今年は手放しには喜べない休日をお過ごしになる方も
少なからずいらっしゃるのでしょう。

1日でも早い景気回復を願うばかりです。

私たちユニゾンの今年のゴールデンウィークは、
4月30日(木)・5月1日(金)を休業とさせていただき、
4月29日(水)〜5月6日(水)といたしております。


ご迷惑をおかけするお客様もいらっしゃると存じますが、
なにとぞ、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

さて、ユニゾンの面々にゴールデンウィークの過ごし方を尋ねると…
今年は遠出する予定を立てているスタッフは誰もいませんでした。
世の中、あまり景気の良い話を聞くことのないご時世、
そんな雰囲気が当社のスタッフたちにも伝播しているのかもしれません。

それでも、せっかくの連休だからということで、
近場に出かける計画を立てているスタッフは多くいました。

例年は巣ごもりの弊社社長(unison1)も、
今年は戦艦「三笠」を見に行く計画を立てているようですし、
家族連れだって国立科学博物館に大恐竜展を見に行くスタッフや、
子供を映画館に連れて行く約束をしているスタッフもいるようです。

かく言うunison2は、来るべき大仕事に向けて、
色々とやらなければならないことが山積みなので、
ゆっくりとは休んでいられない連休になりそうです。

皆さんは、どのような連休をお過ごしになるのでしょうか。
いずれにしましても、良いゴールデンウィークをお過ごし下さいませ。
ユニゾンの書籍


『はじめての管理職100問100答』

(株)ユニゾン 堤幸政/河村亜紀 著

明日香出版社

QRコード
QRコード
最近のコメント
twitter