ユニゾンのENSEMBlog

「人と組織のマネジメント」にユニークな価値を提供し続ける企業
「株式会社ユニゾン」
マネジメント研修を事業のドメインに据える
同社の社長とスタッフたち(ときどき)とで綴るブログです。
頻度はそこそこ、中身は真面目にがモットーです。

unison2

東京と大阪で無料セミナーを開催します!

皆さま、大変ご無沙汰いたしております。unison2でございます。
ブログの投稿も久しぶりなら、本日ご案内差し上げたい件も久しぶりでございます。

タイトルの通り、無料セミナーを東京と大阪で開催することになりました!

ユニゾンとしてオープンな場でのセミナー開催はおよそ2年ぶり。
今回は東京地区での開催に加え、初の関西地区での開催も予定いたしております。
詳細なご案内は、追ってホームページやメールマガジンでお知らせいたしますが、
ブログにお越しの皆さまには、一足お先にご案内を申し上げます。

今回のセミナータイトルは…

「すべて見せます!ミドルマネジャーの経営品質を高めたいなら
 〜管理職研修のプロが伝えるマネジメントの骨法とその定着手法のご紹介〜」


開催日時・会場は…

【東京地区】
 開催日時:2011年7月5日(火)14:30〜17:00(受付開始14:10〜)
 開催会場:厚生会館「銀杏」
      ※東京メトロ麹町駅1番出口から徒歩2分、半蔵門駅1番出口から徒歩5分
 会場URL :http://www.dokenpo.or.jp/health/recreation/kousei/index.html

【関西地区】
 開催日時:2011年7月13日(水)14:30〜17:00(受付開始14:10〜)
 開催会場:チサンホテル 新大阪
      ※JR新大阪駅から徒歩6分、地下鉄御堂筋線西中島南方駅から徒歩5分
 会場URL :http://mtg.solarehotels.com/

いずれも定員は20名様で、ご参加の皆さまには特典として(最近また売れています)
「はじめての管理職100問100答」をプレゼントいたします。

この記事をお読みになって「是非、参加したい!」と思われた方は、ホームページの
「お問い合せ」 にアクセスいただければ先行してお申込みいただけますので、
必要事項をご記入の上、お問い合せ欄に【東京地区】【関西地区】の別を明記して
お送り下さい。皆さまのお申込みをお待ち申し上げております。

まずは先行のご案内まで。久々のunison2でした。

新人研修、やっております。

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

BB2010公開コース風景[座学]  久々にエントリーします。
 unison2です。

 当ブログでは、
 ご案内をいたしておらなかったのですが、
 ご覧の通り、もちろん今年も新人研修を
 やっております。

写真は毎年恒例のユニゾン公開コース『Business Base 2010』の様子です。
今年は本日までの3日間(4/5〜4/7)の日程で開催。
講師は、昨年に引き続き私unison2が担当いたしました。続きを読む

冬期休暇のご案内

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

まったく早いものです。2009年もいよいよ押し詰まり、
ユニゾンも本日が今年の最終営業日となりました。

誠に勝手ながら、2009年12月29日(火)〜2010年1月4日(月)まで
冬期休暇とさせていただきます。新年は 1月5日(火)〜の営業です。

今年1年お世話になったお客様に、改めて御礼を申し上げるとともに、
良いお年をお迎え下さいますようお祈り申し上げております。

本日は納会を兼ねたユニゾンの忘年会。
お決まりの焼肉とカラオケで1年の憂さ?を晴らす予定です。

来るべき2010年が良い1年となりますよう。
2010年も私たちユニゾンをよろしくお願い申し上げます。

河村 亜紀 拝

公開研修レポート

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

『会社の上司“元気化”プロジェクト』企画の第一弾として
スタートした公開研修『速効!目からウロコのマネジメント術』。

先日(12/15)に今年の全日程を終了いたしました。
ご参加をいただきました皆さま、本当にありがとうございました。

公開研修の様子091215 最終日の研修風景はこんな様子でした。
 皆さん、熱心に受講して下さっています。
 今回の公開研修は、
 “1日(7時間)”でマネジメントの基本から
 個別の具体的なお悩み解決までカバーしたい、
 という壮大な?構想で企画いたしました。
 結果、かなり欲張りな研修となりました。

限られた時間で多くのテーマを扱う内容となったため、
受講者の皆さんは、ちょっときつい思いをされたかもしれません。

研修後に受講者の皆さんからいただいたアンケートにも、
“あの時間であの内容は詰め込みすぎでは…”という声が
多くございました。この点は企画者サイドの反省事項として、
今後の企画立案に活かして参ります。

逆に、私たちにとって何よりも嬉しかったのは、
“目からウロコは本当でした!”という感想が多くあったこと。
欲張りな内容ながらも“実践でこれは役に立つ!”というポイントを、
具体的なハウツーを交えご紹介差し上げた点をご評価いただけたものと、
こちらはホッと胸をなで下ろしております。

今後の企画といたしましては、まだ検討段階ではあるものの、
公開研修は引き続き開催する方向で社内で揉んでおります。
具体的なご案内は年明けになると思いますが、是非ご期待下さい。

また当ブログにおいては、
今回の公開研修にご参加下さった皆さんへのフォローを意図して、
研修で扱ったケーススタディとその解説を順次掲載していく予定です。
もちろん、研修にご参加いただいていない方にもご覧いただきたいと
思っておりますので、こちらもお楽しみに。

最近すっかり滞ってしまっていたブログ更新のお詫びも兼ねて、
久々のunison2でした。

インタラクティブなセミナーとなりました!

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

11/13(金)に無料セミナーを開催いたしました。

今回の無料セミナーは、当ブログでも繰り返しご案内している
『会社の上司“元気化”プロジェクト』の第一弾となる企画です。

無料セミナー『リーダーがグッと“らしく”なるマネジメントのツボ』
詳細情報はこちらから。


今回は、今まで開催してきたセミナーとは趣向を変え、
ご参加いただく方をグッと絞っての実施。その趣向が、
吉と出るのか凶と出るのか、一抹の不安を抱えておりました。

結論から申し上げれば、その不安は全くの杞憂に終わりました。

10名様限定という規模のセミナーであれば、ご参加下さった皆様、
お1人おひとりと非常に近い距離感でセミナーを進められることが
実感できました。実際、講師も皆様の表情を身近にうかがいながら
話をすることができたので、20名〜30名規模のセミナーよりも、
遙かに“グリップ感”を得られたとのこと。

ご参加下さった皆様からも、“参加して良かった!”という
いつもより生々しいご感想の声をいただけました。
ご参加下さった皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。

同様の無料セミナーは、来週以降も開催いたします。
とてもインタラクティブなセミナーになることは実証済みで、
休息に来られる方には馴染みませんが、非常に満足感の高い
内容になることは請け合いです。

次回、今週金曜(11/20)開催分もまだ余席がございます。
ご興味のある方は、是非、こちら↓からお申込み下さい。

無料セミナー『リーダーがグッと“らしく”なるマネジメントのツボ』
お問い合わせ・お申込みはこちらから。

※弊社ホームページ問い合わせサイトにリンクしています。

無料セミナーの開催概要決定!『リーダーがグッと“らしく”なるマネジメントのツボ』

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

『会社の上司“元気化”プロジェクト』企画の第一弾、
“少人数限定の無料セミナー”の開催概要を決定いたしました。
本無料セミナーは、ご参加者を各回10名様に限らせていただきます。

本来であれば、私たちもより多くの皆様にご参加いただきたいのが本音です。
しかしながら、これは“セミナー”というイベントの特性なのでしょうか、
ご参加者が10名を超える規模となると、どうしても主催者からの一方的な
情報提供の場となってしまいがちです。

今回は“インタラクティブなセミナーにしたい”という願いから、
新しい試みとして、敢えてご参加者を絞らせていただきました。
少人数限定のセミナーのメリットを活かし、講演後には、
ご参加者の皆様と講師を交えた意見交換の時間も設ける予定です。

相当に中身の濃いセミナーとなる予定ですので、ご興味のある方は、
お早めにお申込み下さい。以下、セミナー開催概要をご案内いたします。

………………………………………………………………………………………………
◆セミナータイトル
『リーダーがグッと“らしく”なるマネジメントのツボ』

◆セミナーの概要
「時節柄、教育に経費や時間はかけられないけれども、
自社のマネージャー・リーダー層のレベルアップは図りたい!」
そんな人事ご担当者、事業責任者の想いにお応えする無料セミナーです。

厳しい経済情勢下、最も大きな負荷がかかっているのは現場のリーダー層。
そんな彼らが『ここさえ押さえられれば、リーダーとして機能する』
というとっておきのポイントを短時間でご紹介いたします。

◆ご紹介するテーマ(予定)
リーダーがグッと“らしく”なるための5つのツボをご紹介します。

(1)「リーダーの仕事の8割はスタート時で決まる」
(2)「部下には方針で“差”をつける」
(3)「マネジメントのPDCAは1ヶ月で回す」
(4)「“たい”より“ます”で上役から権限を引き出す」
(5)「支援の安請け合いを減らして部下の育成を図る」

◆開催日程・場所・時間
・11月13日(金)15:00〜17:30 於:平河町VISIX 2Fカンファレンスルーム
・11月20日(金)15:00〜17:30 於:平河町VISIX 2Fカンファレンスルーム
・11月26日(木)15:00〜17:30 於:平河町VISIX 2Fカンファレンスルーム
・12月 4日(金)15:00〜17:30 於:平河町VISIX 2Fカンファレンスルーム
※平河町VISIXの会場情報は こちらから

◆お問い合わせ・お申込みについて
こちらよりお問い合わせ・お申込み下さい。

お問い合わせ・お申込み確認後、セミナー事務局よりご連絡差し上げます。
………………………………………………………………………………………………

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


『会社の上司“元気化”プロジェクト』始動!

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

やおら何を言い出したのか?と思われるかもしれません。

昨日、弊社メールマガジン『ユニゾンTOPICS』を配信したところ、
思いがけず、多くの方から激励のメールを頂戴しました。
その中で複数の方が、同じようなご意見を寄せて下さいました。

そのご意見は概略、

“このような厳しい経済状況下で、管理職層の教育をしたくても、
 思うようにコストや時間がかけられない。しかし将来を考えると、
 この層の教育に力を入れなければならないのはわかっている。
 こんな時だからこそ、オープンな情報提供を続けてもらいたい。”

という主旨でございました。
具体的にはメルマガや無料セミナーなど開かれた媒体や機会を使って、
積極的に情報提供してほしいというご意見でございました。
 
本当にありがとうございました。
貴重なご意見をスタッフで検討してスローガンを作りました。
それが本日のタイトル、『会社の上司“元気化”プロジェクト』

このスローガンの元、今後積極的に企画を打って参ります。
まずは、既にご案内を差し上げている公開研修と並行して、
“少人数限定の無料セミナー”を開催いたします。

詳細情報は追ってご案内差し上げますが、取り急ぎ、
開催スケジュール(予定)を先行してお知らせいたします。

・11月13日(金)15:00〜17:30
・11月20日(金)15:00〜17:30
・11月26日(木)15:00〜17:30
・12月 4日(金)15:00〜17:30

会場は、平河町VISIX「カンファレンスルーム」の予定です。
※平河町VISIXの会場情報は こちらから

各回とも定員は限定10名様。ご参加者を絞らせていただくことで、
より密度の濃いセミナーにしたいと考えております。
ご興味のある方は こちらよりお問い合わせ下さい。

公開研修の開催概要をお知らせいたします。

当社ホームページ更新前に公開研修の詳細情報をお知らせいたします。

スライド1

2009年度下期公開コースのご案内2

★お問い合わせは → こちらから
★お申込みは   → こちらから

ご要望にお応えして

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

およそ1年ぶりとなる“公開研修”を実施いたします。

私たちが言うところの“公開研修”とは、
不特定多数の企業様から受講者を募り実施する研修で、
業界では“オープンコース”と称している同業者もあります。

さて、今回私たちが企画した公開研修は、
昨今のマネージャー・リーダー方の多忙な現状を踏まえ、
“たった1日”でご参加いただくマネージャー・リーダー方の
お仕事の進め方を変革することを狙ったチャレンジングな内容です。

研修のタイトルは、
『即効!目から鱗のマネジメント術〜基本からお悩み解決まで〜』

1日という非常に限られた時間ではございますが、そこは、
“とにかく実践で役に立つ”とのご評価をいただくユニゾンの研修。
生々しいケーススタディを題材として、今どきマネジメントの勘所を
しっかりとお持ち帰りいただける、そんな中身の濃い公開研修です。

詳細情報はあらためてご案内いたしますが、
当ブログにお越しの皆様には、一足お先に大事な所をお伝えします。
開催日程と場所は下記の通りです。
----------------------------------------------------------
11月17日(火) 9:30〜17:00 於:弘済会館(麹町)
11月25日(水) 9:30〜17:00 於:弘済会館(麹町)
12月 3日(木)  9:30〜17:00 於:厚生会館(麹町)
              ※この回のみ、開催場所が異なります
12月 9日(水)  9:30〜17:00 於:弘済会館(麹町)
12月15日(火) 9:30〜17:00 於:弘済会館(麹町)
----------------------------------------------------------
そして、このご時世、特に気になられるであろう費用は、
お1人様 39,000円(税別)とリーズナブルな価格設定といたしました。

さらに?担当講師はすべて、弊社の看板講師であるunison1こと、
ユニゾン代表取締役:堤幸政が登壇する予定です。

経費削減で研修企画に頭を悩まされている人事ご担当者様、
配下のリーダー・リーダー候補者のレベルアップを期待されている
上位管理職の皆様、そして自身の仕事に悩みを抱えているリーダー方、
そんな皆様にお役に立てる研修でございます。

この機会に是非、ご検討、お申込み下さいませ。

★お問い合わせは → こちらから
★お申込みは    → こちらから

歌は世につれ…

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

“歌は世につれ世は歌につれ”などと申します。

昨今は、この“歌”にあたるのが差し詰め、
“ネットの検索ワード”だったりするのかもしれません。
その意味で言えば、当ブログにお越し下さる方の関心事?も
随分と変わってきているようです。

2年ほど前、どんな検索ワードで当ブログにお越し下さっているのか、
ちょっと調べてエントリーしたことがありました。
過去記事をご参照下さい→『検索キーワードベスト10』

その際のトップワンは「仕事をする理由」というキーワード。
その当時は、検索サイトで上位に表示されていたのですが、
今、検索してみると、探し出すのが困難な状況でした。

現在トップのキーワードは「どぶ板営業とは」。
検索サイトから当ブログにお越し下さる方の半数以上が、
この“どぶ板営業”絡み?のキーワードを叩いていらっしゃいます。

この検索ワードが増え始めたのは、リーマンショック以降。
安直な想像なれど、売れない営業現場が増えてきて、上司や先輩が
このキーワードを若手の営業パーソンに話しているのでしょうか。

ちなみに、現在グーグルで「どぶ板営業とは」を検索すると、
当ブログの「どぶ板営業」という記事がトップに表示されます。
(ヤフーでも、2位に表示されています)

ひょっとすると、世の多くの営業現場では、
“どぶ板営業”が復活してきているのかもしれません。
過去記事:『どぶ板営業』

秋の100問100答祭り

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

久方ぶりの unison2です。

以前、当ブログで『はじめての管理職100問100答』が、
またまたの増刷!というご案内をさせていただきました。

過去記事はこちらです→ 「またまた増刷決定!(7月30日)」

その際、明日香出版社さんのキャンペーンが行われる旨を
お知らせいたしておりました。追ってキャンペーンの詳細を
ご案内差し上げるつもりでいたのですが、申し訳ございません。
すっかり忘れてしまっておりました。

昨日、書店に立ち寄った時に、
「ん?どこかで見たような本が…見慣れない帯が付いている…」
「あっ!」と思い出した次第でございます。
と言うわけで、遅まきながら明日香出版社さんのキャンペーンについて。

キャンペーン期間は 9月〜12月で、キャンペーンのタイトルは、
『秋の100問100答祭り〜疑問が納得に変わる!』というもの。

帯に付いている“質問カード”を添付して、その書籍のテーマに
まつわる質問を明日香出版社さんに送っていただくと、著者が
その質問に対して直接答えてくれるというキャンペーンです。

キャンペーン期間中に、帯付きの書籍を購入して下さった方が
対象となるようですので、『はじめての管理職100問100答』に
興味はあるけどまだ購入していない方や、unison1・unison2と
つながってみたい!という酔狂な?方がいらっしゃいましたら、
是非、この機会にご購入をいただけますようお願いします!

ご報告

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

9月に入って最初のエントリーが、
極めて私的な内容になってしまいますことご容赦下さい。

先日、唐突かつ勝手にご報告申し上げました通り、
私こと unison2は、先月末に結婚式を挙げました。

当日は残暑厳しい天候にもかかわらず、
多数の方々にご列席を賜り、お祝いをしていただきました。
ご参列下さいました皆さまに、心より御礼申し上げます。

また、ユニゾンのお客様方よりも祝電を多数頂戴いたしました。
私のような半人前にも満たない若輩に対して、
お心のこもった温かいお言葉を下さった皆さまに、
重ねて深謝いたします。本当にありがとうございました。

正直申しますと、私は結婚式で感激などしないだろうな、
と何となく思っていたところ、その予想は見事に裏切られ、
皆さま方の温かいお心遣いに目頭が熱くなることもしばしば。

「私はたくさんの人に支えられて生きているんだな」
当たり前のことながら、あらためて、そのことを痛感しました。
これから先の人生、皆さんに少しでもご恩返しができるよう、
精一杯、頑張っていくことを決意いたしました。

一足飛びに成長はできないまでも、
少しずつでも皆さんのお役に立てる人間になっていきます。

ユニゾンの面々と
ちなみに仕事は、旧姓のまま、
今まで通り、いや今まで以上に、
頑張っていきます!

引き続き、
unison2をよろしくお願いいたします。

(ユニゾンの面々との写真をちょっとだけ)

本日よりブログも再開

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

お盆休みも終わり、ユニゾンは今日から再始動。

お盆休み中、お休みをいただいていた当ブログも、
本日からエントリーを再開いたします。

さて、久方ぶりとなるエントリーに何を書こうかしら?
あれこれと考えあぐねて、結局、こんな時だからこそ、
“サラリ”と私事をご報告することにいたしました。

実は私ことunison2は、今月末に結婚いたします。

全く大勢に影響がない私事で恐縮でございました。
(ちなみに寿退社の予定はございません)

ユニゾン夏期休業のご案内

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

8月に入ったというのに、梅雨時のような天気が続く東京。

すっきりと晴れ上がらないのに湿度だけは高い。
そんな不順な天候に、夏休みの予定をどのように過ごすか、
計画の見直しをされている方もいるのではないでしょうか。

夏生まれの unison2は、早く夏らしい天気が続かないかなぁ、
と心待ちにしている今日この頃です。

さて、本日はユニゾンの夏期休業のご案内を申し上げます。

弊社は 8月10日(月)〜8月14日(金)を夏期休業といたします。

お客様各位にはご迷惑をおかけいたしますが、
なにとぞ、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

今年の夏休み、unison2は週末から帰省の予定を立てております。

お盆のこの時期、私の故郷、徳島が最も熱い時期。
本来であれば、久しぶりに一踊り!といきたいところなれど、
間近に迫った一大イベントの準備と、なぜか夏休みの初日に
予定されている「ユニゾン暑気払いの会」への出席のため、
とんぼ返りしなければなりません。

後ろ髪引かれる思いがありつつも、それは、普段なかなか顔を
合わすことができない講師やスタッフとの親睦を目的とした会に
私が出席しなければユニゾンの士気にかかわろうというもの!
と勝手にミッションを帯びて、しっかり戻って参ります。

皆さまは、この夏、どのようにお過ごしになるのでしょうか。

いずれにしましても、皆さま、ご健康にはくれぐれも留意され、
良い夏をお過ごしになりますよう祈念いたしております。

またまた増刷決定!

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

unison1とunison2の共著『はじめての管理職100問100答』
(明日香出版社)の増刷が決定しました。
今回、なんと第11刷を迎えることができました。

総部数も10,000部超と相成りました。

もちろん、有名先生が執筆された大手出版社から出版された
ビジネス書と比べれば、とても足元にも及びませんが・・・。

無名の著者が書いた本にしては、好成績。かなり健闘しています。
これも、応援して下さる皆様のおかげです。
本当にありがたいことです。

編集のご担当の方からは、
「はじめてシリーズの中では、非常に優等生です。」
とお褒めの言葉を頂戴しました。

近いうちに、“はじめてシリーズ”のキャンペーンも各所書店で
行われる予定だそうです。
キャンペーンの詳細は、ご紹介できるようでしたら、改めて
本ブログでもご紹介いたしますので、ご期待下さい。

それでは、引き続き『はじめての管理職100問100答』を
何卒よろしくお願い申し上げます。

路上ナンパ?

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

営業活動で秋葉原の街を歩いていたところ、
突然「営業の方ですよね?」と声をかけられました。

見れば、スーツ姿の女性が立っています。
年の頃は私と同年代か、かなり自信に満ちている印象でした。

「私こういう者なんですけど…」と差し出された名刺には、
某大手生命保険会社の所長さんであると書かれています。
以下は彼女とのやり取り。

彼女:「今のお仕事にやりがいありますか?」
 私:「はぁ、あんまり“やりがい”とかは考えないですねぇ…」

彼女:「そうですか…女性ですと、管理職になれないとか、
    なかなかやりがいのある職に就けないだとか、
    色々とおありになる方も多いので、もしあなたが、
    そんなことをお考えなら、と思ってお声がけしたんですが…」
 私:「あ、はい、転職は考えてないんですけど・・・」

彼女:「(印刷物を取り出しながら)多くの女性が活躍しているお仕事で
    もしご興味があればと思っただけなんですよ」
 私:「そうですか、それであれば(と私も名刺を出して)、
    私は企業研修の仕事をしているんですけど、
    中でも管理職研修や営業研修を得意としていますので、
    そういった分野では逆にお役に立てるかもしれませんが・・・」

彼女:「そうなんですね!(と私の名刺を眺めて)それであれば、
    私の携帯電話の番号を名刺に書いておきますね。
    お近くに来た時、営業でも結構ですから、是非お越し下さい。
    それに実は、こんなことも・・・あんなことも・・・」
    
そんな具合で、蒸し暑さの中、10分近く話し込んでしまいました。

暑さにやられて歩いていた私の姿がよほど“やさぐれ”て見えたのか、
彼女は路上で私をスカウティングしようとして下さったようです。

それにしても、さすがは生保業界の強者セールスレディ。
押しの強さと度胸、それに話題の豊富さはたいしたものでした。

そんな彼女に声をかけてもらったのは甚だ光栄なことなれど、
久方ぶりにナンパ?されたのが女性から、しかも仕事絡みとは…

私も1人前のビジネスウーマンに見えるようになった?
ってことなのでしょうか・・・

もうすぐ見納め

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

当ブログのトップページにもリンクを張っております
『賢者.tv』に取材を受けた unison1の動画情報は、
今月一杯(7/31)でクローズすることにいたしました。

取材を受けてから早1年。
当初は広告媒体としての効果も期待していましたが、
弊社へのセールス電話は劇的に増えたものの、
肝心の新規顧客開拓に向けた宣伝効果は低かったのかと…

ただ既存のお客様にはご覧いただけたようで、
「動画見たよ!」とお声がけいただくこともしばしば。

現在の看板講師である unison1の肉声をお聞きいただいたり、
弊社の様子をちょっと垣間見ていただいたりすることで、
お客様の間で多少は話のネタになったかも?と思えば、
それなりの宣伝効果はあったものと思っています。

unison2も少しだけ出演しているので、
個人的に付き合いのある方たちからは「元気そうだねぇ」などと、
お声がけをいただいたりしました。

それにしても、1年という月日はあっという間に感じても、
人間はしっかりと年齢を重ねているのだと実感します。
久しぶりに動画を見ていて痛感しました。

unison1は、さらに丸く?なり、
出演していたスタッフ全員にそれなりの変化が見られます。
そうやって見てみると私も…マズイかもです。

unison1が出演している『賢者.tv』はもうすぐ見納め。
1年前のユニゾンの面々がどんな様子だったか?
ご興味がおありになる方は、是非ご覧下さいませ!

メールサーバ、Webサーバともに復旧したようです。

お客様各位には、大変ご迷惑をおかけいたしておりました
弊社メールサーバ、Webサーバのトラブルが復旧したようです。

先ほど 21時頃に確認したところ、弊社からのメール送受信、
ホームページの閲覧ができるようになっています。

しかしながら、トラブル中にテストのため弊社宛に発信した
メールは、今のところ、すべて届いておりません。

再三再四のお願いとなりますが、7/3(金)16時以降、
弊社担当者宛にメールをお送りいただいた皆さまには、
ご確認を下さいますよう、改めてお願い申し上げます。


皆さまにはご迷惑、ご不便をおかけいたし
本当に申し訳ございませんでした。

復旧にはまだ時間がかかりそうです。

午前中にお知らせいたしました弊社メールサーバのトラブルですが、
サービス提供会社の復旧作業に相当な遅れが発生しています。

以下、先ほどアップされました情報を転載いたします。

『7月4日 15時20分現在、データセンター内への電力の供給が開始されました。
 3台の発電機で供給を行う予定で準備しておりますが、1台目の通電確認に
 大幅に時間を費やしたため全体の供給時間が遅れております。そのため、
 復旧予定は7月4日 16時頃を予定しておりましたが、20時頃に変更になりました。
 お客様には再三にわたりご迷惑をお掛けして誠に申し訳ありません。』

なお弊社は同じサービス提供会社よりWebサーバもレンタルいたしており、
弊社ホームページへのアクセスもできない状態が続いております。

復旧には今しばらく時間がかかりそうですので、引き続き、
お客様各位にはご了承いただけますよう、改めてお願い申し上げます。

メールサーバのトラブルが発生しています。

昨日(7/3)の16時半頃〜
弊社がレンタルしているメールサーバにトラブルが発生しています。

日付が変わった本日、現時点もトラブルは解消いたしておりません。

弊社側でメールが受信できないだけではなく、
弊社宛にメールを送信いただけない状態が続いております。
そのため、弊社担当者宛にメールをお送りいただきましても、
弊社担当者に届いていない恐れがございます。

大変お手数をおかけいたしますが、昨日(7/3)16時以降、
弊社担当者宛にメールをお送りいただきました皆さまには、
ご確認をいただけますようお願いいたします。

以下、サービス提供会社のアナウンスを転載します。

『当サービスでは、現在新規メールを受け付けておりません。
 そのため、当サービスのお客様宛にメールが送信された場合、
 送信元サーバでメールの再送処理を繰り返し、一定時間(※)
 が経過すると送信元にエラーでメールが返送されます。
 ※送信元サーバの設定によって異なります。』

サービス提供会社の情報によれば今回のトラブルは、データセンターの
電源設備障害が原因とのことで、現在設備の交換を実施しているそうです。
復旧予定は本日(7/4)昼頃ということです。

お客様各位には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
なにとぞ、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

シズル

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

久しぶりに私、unison2のエントリーです。
唐突ですが、皆さんは“シズル”をご存じですか?

「箱売りはするな!営業マンなら“シズル”を売れ!」
などというように使います。

“シズル”とは英語の“sizzle”、
“シューシュー”とか“ジュージュー”という擬音語です。

恥ずかしながら…先日、弊社のベテラン講師と話をしていて、
私は初めて、この“シズル”という言葉を知りました。

「研修業界にいて“シズル”を知らないとは…」と、
最初はその講師に呆れられてしまいましたが、ややあって彼は、
「ま、仕方ないか。ずいぶん昔に流行った言葉だからな…」と、
懇切丁寧にこの“シズル”について解説してくれました。

彼によれば、この“シズル”が流行ったのはウン10年前とのこと。
米国のエルマー・ホイラーが著した『ホイラーの法則』という本が、
ベストセラーとなったことが、そのきっかけであったようです。

なんでも、その“ホイラーの法則”の1つに、
『ステーキを売るな シズルを売れ』というものがあって、
これは、ステーキを売ろうとするなら、肉そのものを見せようと
するのではなく、肉を“ジュージュー(sizzle)”と焼いて、その音や
匂いでお客に訴えかけるのが効果的だ、という法則?なのだそうです。

以来、セールスマンの間では“シズルを売る”ことが重要である、
という認識が定着し、例えば、その当時“保険を売るなら安心を売れ”
だとか、“コピーを売るなら効用を売れ”などと言われたとのこと。

「なるほど…今で言うところの“ソリューション営業”の
 先鞭を付けたのが“シズル”と考えればいいですね」
私がそう言うと、「まぁ、そんなとこかな」と前出の講師がのたまう。

少し調べてみたら、
『ホイラーの法則』の初版本が出たのは 1937年(!)のこと。
“シズル”の歴史は、ウン10年どころか、
70年以上も前にさかのぼることになるわけです。

現代の若い営業パーソンの感性に響くかどうかは“?”ですが、
この“シズル”を新鮮に感じる人もいるのではないか、と感じました。
今度の営業研修で、早速試してみることにします。

今年のゴールデンウィーク

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

巷では、既に大型連休に突入した企業もあるとのこと。

好況時であれば、待ちに待った嬉しい連休のはずが…
今年は手放しには喜べない休日をお過ごしになる方も
少なからずいらっしゃるのでしょう。

1日でも早い景気回復を願うばかりです。

私たちユニゾンの今年のゴールデンウィークは、
4月30日(木)・5月1日(金)を休業とさせていただき、
4月29日(水)〜5月6日(水)といたしております。


ご迷惑をおかけするお客様もいらっしゃると存じますが、
なにとぞ、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

さて、ユニゾンの面々にゴールデンウィークの過ごし方を尋ねると…
今年は遠出する予定を立てているスタッフは誰もいませんでした。
世の中、あまり景気の良い話を聞くことのないご時世、
そんな雰囲気が当社のスタッフたちにも伝播しているのかもしれません。

それでも、せっかくの連休だからということで、
近場に出かける計画を立てているスタッフは多くいました。

例年は巣ごもりの弊社社長(unison1)も、
今年は戦艦「三笠」を見に行く計画を立てているようですし、
家族連れだって国立科学博物館に大恐竜展を見に行くスタッフや、
子供を映画館に連れて行く約束をしているスタッフもいるようです。

かく言うunison2は、来るべき大仕事に向けて、
色々とやらなければならないことが山積みなので、
ゆっくりとは休んでいられない連休になりそうです。

皆さんは、どのような連休をお過ごしになるのでしょうか。
いずれにしましても、良いゴールデンウィークをお過ごし下さいませ。

あいさつ考

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

早いもので、今年も間もなく5月。
早速、今年の新入社員が配属された職場もあるのではないでしょうか。

この時期、多くの職場から『今年の新入社員評』が聞かれます。
良い話はもちろんあるものの、どうしても目立ってしまうのが、
「今年の新入社員は…」というネガティブな評価です。
その中でも、毎年多くの職場から聞こえてくるのが、
「今年の新入社員はまともに挨拶ができない…」という話。

unison2がこの仕事を始めて4年、毎年のようにこの話を聞くので、
これは、何も今年の新入社員に限ったことではないと思います。

けれども、毎年そのように感じる先輩方が職場に多いということは、
“やっぱり新入社員には挨拶くらいはしっかりとしてほしい…”、
ということなのだろうとも思います。

先日、この“新入社員の挨拶”に関して気になる記事を見つけました。

『なぜイマドキの新入社員は「おはようございます」と言えないのか?』
というタイトルで、私たちと同業の山岡仁美さんという方が、
『Business Media 誠』に投稿していたコラムです。

(リンク先:『Business Media 誠』)

山岡さんのコラムによると、最近の新入社員たちは子どもの頃から
「知らない人に声をかけたり目を合わせたりしてはいけない」と、
大人に言われ続けて育ってきているので、初対面の人と挨拶を交わす
という意識や習慣が育っていないのかもしれないとのこと。

本来、挨拶は初対面の人との出会いをスムーズに運ぶために
発達してきた所作である、と一般的に言われています。

例えば、西洋では相手に対して害意がない(武器を持っていない)ことを
示すために、握手やハグが挨拶として定着し、比較的湿度が高い東洋では
身体接触ではなく、自らの一番恥ずかしい部分である頭頂部を相手にさらす
ことで害意がないことを示すお辞儀が発達してきたという説があります。

そんなことと照らし合わせてみると、山岡さんのコラムにもある通り、
最近の新入社員たちの“挨拶の定義(初対面の人とは挨拶をしない)”が、
私たちの挨拶の定義と異なってきているという説も頷ける気がします。

しかし一方で、そのことだけに理由を求めてしまっては、
今どきの新入社員方が少々可哀想だともunison2は思っています。

なぜなら、そもそも知らない人と挨拶を交わす人(大の大人を含む)
自体が減っていると感じるからです。いいえ、知らない人に限りません。
同じマンションに住んでいる隣人、同じ企業の他部署にいる同僚など、
存在は知っていてもあまりよく知らない人と、キチンと挨拶を交わす
大人はどれほどいるのでしょう。

“ごく親しい人以外とは、なるべく距離を置いてつき合いたい”とか、
“面倒な人付き合いは極力ごめん被りたい”などいう価値観を持っている
大人が多くなってきていることも、新入社員の挨拶に無関係ではないと
私は感じているのです。

“新入社員の挨拶”を不満に感じている職場の先輩方がいらっしゃれば、
この機会に是非、ご自身の挨拶も見直していただければと願います。

ふるさと愛

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

先週末、私 unison2にとっては、
とても大きなニュースが飛び込んできた。

unison2が社会に出て初めて入社した会社であり、
私の地元の徳島県に本拠を置くジャストシステムが、
事実上、キーエンスの傘下に入ったというニュースだ。

私はいわゆる就職氷河期に社会に出た。
就職活動はとても厳しく、60社近くの企業の門を叩き、
やっとの思いで入社できたのがジャストさんだった。

当時、ジャストシステムには往年の勢いは失われたというのが、
世間一般の評価だった(と記憶している)ものの、それでも、
私は希望通りの営業職として採用してくれたことに心から感謝したし、
地元を代表する企業に入社できたことを誇らしく思ったものだ。

加えてジャストさんの創業が、私の生まれ年と同じ昭和54年だった
ことにも、浅からぬ縁を勝手に感じたりしていた。

結局、私は正味4年間ジャストさんに在籍していた。
その間には嫌なこともあったし、理不尽な思いもたくさん味わった。
けれども今になって思えば、経験もない、実力も伴わない私のような
“跳ねっ返り”に、よくぞ色々な仕事を任せてくれたと思う。

今の私が、曲がりなりにも一人前のビジネスパーソンとして
独り立ちできているのは、得難い経験と人との出会いを与えてくれた
ジャストシステムという会社で働くことができたからこそである。
私のジャストさんに対する感謝の思いは、ユニゾンに転職してから
4年が経過しようという今でも変わっていない。

そんな私にとって、先日のニュースは少なからぬ衝撃だったのだ。

辞めた人間がこんなことを言えた義理ではないかもしれないけれど、
私のふるさとでもあるジャストさんには、是非、頑張ってもらいたい。

Business Base 2009 第1回公開コースが無事終了しました!

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

ユニゾンの新入社員研修『Business Base 2009』の
第1回公開コースが、昨日無事に終了いたしました。

新入社員の皆さんは、入社早々の土曜日出勤で、
さぞお疲れになったことと思います。

ご参画下さった新入社員の皆さんはもちろんのこと、
オブザーバーとして参加していただいた各社人事責任者の皆さまに、
この場を借りてあらためて御礼を申し上げます。

ところで、今回の新入社員の皆さんは、
3日間という研修期間中、本当に前向きに取り組んで下さいました。

BB2009講義風景
講義中も居眠りしてしまうような方は
ほとんどなく、熱心にメモを取る姿が
とても印象的でした。

講師を務めた私、unison2も
いつも以上に熱が入ってしまいました。


BB2009ロールプレイング風景今回はSE、営業職、事務職、専門職と
幅広い職種に配属予定の新入社員方が
お集まりになりました。

いずれの皆さんも電話応対や名刺交換、
客先訪問や来客対応時のマナーに不安を
持っていたようで、何回もロールプレイングを
志願する方もいらっしゃいました。

BB2009『はい、明日もよい顔』ユニゾンの新入社員研修恒例の
『はい、明日も良い顔』

初日は声が出づらかったり、
挨拶の姿勢が今ひとつだったりした方も、
最終日にはご覧?の通り、社会人らしい
挨拶が板に付いてきました。

今回ご参画いただいたすべての皆さんが、
『わかっていることと、できることとは違う』
ということを実感してくれたようです。

中には、早速月曜日から現場に配属される方もいらっしゃいました。
そんな早くに配属される方も、しばらくは研修期間という方も、
皆さん方の最大の武器である元気と明るさを職場に吹き込んで、
ややもすると少々お疲れ気味かもしれない皆さんの上司や先輩方に
良い刺激を与えていただければ、と願っています。

私unison2も、皆さんからフレッシュな刺激をもらいました。
明日からは、第2回の公開コースが始まります。
私も頑張ります!

Business Base 2009公開コース初日

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

BB2009公開コース会場風景 始まりました!
 ユニゾンの新入社員研修公開コース、
 『Business Base 2009』。
 
 これまで公開コースの会場として利用してきた
 『食糧会館』が改装で利用できなくなったため、
 今年はこちらも弊社オフィスからほど近くにある
 『厚生会館』を利用いたしております。

今回のコースには、複数社の新入社員の皆さま20名強が参加しています。
例年、公開コースの初日には遅刻者がつきものだったのですが、
今年は誰一人遅刻することもなく、無事スタートすることができました。

新入社員研修には独特の緊張感がつきものです。
特に、複数企業の新入社員が一堂に会する公開コースではなおさらのこと。
講師として前に立つ、私の一挙手一投足に無言の注目が集まっていることを
ひしひしと感じながら、研修を立ち上げていきます。

講師としては、実はこの緊張感が楽しみだったりするのです。

unison2にとって今年で4年目の新入社員研修。
初日を終えた感想は、今年の新入社員の皆さまは本当に物分かりがよい!
彼らの素直さと真面目に知識を吸収しようとする姿勢には、
自分が新入社員だった頃を思い返せば、頭の下がる思いがします。

折り目正しい『エコバッグ型』と評された今年の新入社員像は、
あながち間違っていないなぁと感じました。

さて、明日はグループワークと実演が中心のカリキュラムになります。
そこで彼らがどんな顔を見せてくれるのかを楽しみにしつつ、
彼らに一つでも多くの学びと気づきを持ち帰ってもらえるよう、
unison2も頑張ります!

新入社員研修の公開コースが始まります!

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

今日が入社式だったという新入社員の方は多いでしょう。

そんな新社会人になった皆さまに『祝・新社会人!』、
まずはお祝いを申し上げたいと思います。

“100年に1度”などと言われる厳しい経済状況下、
新たに社会人となった皆さんの中には、大きな不安を
抱えている方もいらっしゃるかもしれません。

けれども、むやみに恐るる事なかれ。
社会人のちょっと先輩として言わせてもらうなら、
大抵のことは何とかなるし、何とかしてしまうものなのです。
ですから皆さんには、入社早々から小さくまとまろうなどとは
ゆめゆめ思わないでいただきなぁ、と思っています。

ところで、先週あたりから、私たちユニゾンの講師陣も、
各お客様企業の新入社員研修に飛び回っております。
そして、いよいよ明日からは、ユニゾンの新入社員研修
『Business Base 2009』の公開コースが始まります。

今年度の公開コースは、
明日からの3日間と来週6日〜8日の3日間の2コースを開催します。
今回は両コースとも、私 unison2が講師を務めます。

巷では、今年の新入社員は『エコバッグ型』

− 環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向(エコ)で無駄を嫌う
  傾向があり、折り目正しい。小さくたためて便利だが、
  使うときには大きく広げる(育成する)必要がある。
  酷使すると長持ちしない(早期離職)が、意外に耐久性に
  優れた面もあり、活用次第で有用となる −
[社会経済生産性本部(本日より“日本生産性本部”に改称)発表]

などと言われているようですが、私としては例年のことながら、
彼・彼女たちの個性と向き合って研修を進めていこうと思っています。
願わくは、彼らにとって、これから始まる社会人生活の糧となる、
そんな研修がご提供できんことを。

今年はどんな新入社員とお会いできるのか、明日がとても楽しみです。

堤幸雄が引退?します

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

今さらでは…のご紹介になりますが、
私たち株式会社ユニゾンの創業者は堤幸雄と申します。
現在の社長は堤幸政、申し上げるまでもなく彼らは父子です。

私 unison2がこの会社に入社する少し前に代替わりをいたし、
堤幸雄は取締役会長として講師業に専念して参りました。

その会長が、先月末日をもって取締役を退任いたしました。
今後は非常勤顧問として社業の発展に力を尽くして参ります。

本来であれば、お世話になった皆々様のもとに出向き、
ご挨拶差し上げるべきところ、事後報告となってしまった
お客様方には、この場を借りて衷心よりお詫び申し上げます。

本人は、「いつまでも後進の邪魔はできない…」などと
殊勝なことを申しておりますが、そこは仕事一本、講師業一本で
人生を歩んできた御仁だけに、完全に足抜け?できるかどうか…

現経営陣としては、経営のアドバイザリー的役割を期待しつつ、
まだまだ未熟な講師陣の指導・育成にも力を借りたいと思っています。

というわけで、この頃は顧問とunison2とで
お客様へのご挨拶回りに出かけることがしばしば。
昨日はリコーの近藤社長にご挨拶して参りました。

きっとそのようなことはないだろうと思うものの、
「ひょっとするとお会いいただくのも最後になるかもしれないので…」
ということで、近藤社長とのツーショット記念写真をパチリ。

近藤社長と顧問近藤社長とunison2







そして私も、どさくさに紛れて?
近藤社長とのツーショット写真をお願いしてしまいました。
近藤社長はいやな顔ひとつされず、快くお引き受け下さり、
私の仕事人生における宝物がまた一つ増えました。
(近藤社長、大変厚かましいお願いをお聞き届け下さり、
 本当にありがとうございました!)
 
あらためて写真を見てみると、弊社顧問の血色の良いこと…
まだまだ頑張れそうですね。ね?会長あらため顧問!

2009年ユニゾンの新入社員研修

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

ここのところ複数のお客様から、
「今年は新入社員研修の公開コースの企画はないのですか?」
というお問い合わせをいただいております。

まずは、お詫びを申し上げなければなりません。

例年、弊社の新入社員研修公開コースのご案内は、
ホームページやメールマガジンでお知らせしておりましたので、
かようにありがたいお問い合わせをいただけているものだと
理解をいたしております。

今年度の弊社新入社員研修公開コース『Business Base 2009』は、
4月2日(木)〜4月4日(土)の日程で開催する予定でおります。

しかしながら、既にご予約のお客様で定員に達してしまっており、
この日程で新入社員研修をご検討いただいたいるお客様には、
弊社にご期待をいただいておきながらお役に立てない状況なのです。
本当に申し訳ございません。

もし可能でございましたら、翌週 4月6日(月)〜4月8日(水)
の日程で公開コースを増設いたしましたので、こちらの日程で
ご検討をいただけますと幸いでございます。
(こちらも残席に余裕がある状況ではございませんので、
 当ブログのみでのご案内となってしまいます。)

また、一社コース(講師を派遣するコース)であれば、
日程的にも融通が利く場合もございます。

詳しくは、弊社営業担当者にお問い合わせ下さい。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

歌うユニゾン

【PR】『はじめての管理職100問100答』こちらから購入できます!【PR】

年初から何かとバタバタしてしまい、
延び延びになっていた 2009年ユニゾンの新年会。

昨日(2/13)やっと開催することができました。
今年の新年会のテーマ?は『ユニゾン5時間耐久カラオケ大会』!

巷では、経費削減のあおりを受けて一次会と二次会をセットにした
カラオケBOXでの新年会が流行っているとのこと。
我々も経費削減方針はあるものの、今回の新年会に
カラオケBOXをチョイスしたのはもっぱら別の理由から。

ユニゾンLadys 当社メンバーは原則宴会好き。
 そして食べ物好き、カラオケ好きなのです。

 けれども、ママさんスタッフもいるので
 一次会〜二次会のカラオケになだれ込んでも、
 時間の関係で完全燃焼できない!という不満?
 が彼女たちからチラホラ出ていました。
 
合流メンバー そこで!今年は『5耐』を開催するに至りました。
 スタート時間は“定時”という
 過酷なスケジュールにもかかわらず、
 ほぼ定刻通りに開会。会長も参加です。

 小一時間程度の歓談と飲食もそこそこに、
 マイクを握り出すユニゾンメンバーたち。

歌うユニゾン
 新年会の様子はブログでも紹介しようと思って、
 何枚も写真に納めたのですが社外秘扱いが多く、
 お見せできそうなものはこれくらいでした…

 『5耐』は結局30分延長のおまけ付きでお開き。
 みんな声を枯らしながらも満足した様子でした。

企画・幹事担当のunison2としては肩の荷が下りたものの、
このパワーが仕事のストレスの反動でないことを願うばかり。

でも、きっと大丈夫でしょう。
今のユニゾンは、社名に相応しく歌うのが好きな面々ばかりですから。
また、こういう企画をやっていきましょう! 
 
ユニゾンの書籍


『はじめての管理職100問100答』

(株)ユニゾン 堤幸政/河村亜紀 著

明日香出版社

QRコード
QRコード
最近のコメント
twitter