最近、耳栓を買い求める人が増えている。
テレビのニュースでそんな情報を耳にした。
騒がしい公共の場、あるいは職場(!)で、
自分一人の世界に没頭したい人が利用しているそうである。
耳をふさぐ道具は耳栓に限らない。
携帯音楽プレイヤーのイヤフォンやヘッドフォンもそうである。
私も数年前までは好きな音楽を聴きながら通勤していた。
しかし現在は、通勤時にイヤフォンで音楽を聴くのをやめている。
公共の場において、耳をふさいでいることに違和感を覚えるようになったからである。
この違和感は、耳をふさいだ他人からもたらされた不快感と無関係ではない。
先日も満員電車に乗り込んだ際に、
イヤフォンをかけたサラリーマンがドアの近くでつり革を握っていた。
奥にスペースがあったので、彼に声をかけて中程まで進もうとしたのだが、
やはり声が届かない。仕方がないので、彼の体に軽く触れたところ、
「俺様のテリトリーを犯すな!」と言わんばかりの目つきで睨まれてしまった。
せめてもう少し、他人に興味や関心を示せるようになれないのだろうか。
そして、耳栓は物理的なものばかりでもない。
耳に詰め物はないのに、自分以外の他人に興味や関心のない人。
皆さんの周囲にもいないだろうか。
テレビのニュースでそんな情報を耳にした。
騒がしい公共の場、あるいは職場(!)で、
自分一人の世界に没頭したい人が利用しているそうである。
耳をふさぐ道具は耳栓に限らない。
携帯音楽プレイヤーのイヤフォンやヘッドフォンもそうである。
私も数年前までは好きな音楽を聴きながら通勤していた。
しかし現在は、通勤時にイヤフォンで音楽を聴くのをやめている。
公共の場において、耳をふさいでいることに違和感を覚えるようになったからである。
この違和感は、耳をふさいだ他人からもたらされた不快感と無関係ではない。
先日も満員電車に乗り込んだ際に、
イヤフォンをかけたサラリーマンがドアの近くでつり革を握っていた。
奥にスペースがあったので、彼に声をかけて中程まで進もうとしたのだが、
やはり声が届かない。仕方がないので、彼の体に軽く触れたところ、
「俺様のテリトリーを犯すな!」と言わんばかりの目つきで睨まれてしまった。
せめてもう少し、他人に興味や関心を示せるようになれないのだろうか。
そして、耳栓は物理的なものばかりでもない。
耳に詰め物はないのに、自分以外の他人に興味や関心のない人。
皆さんの周囲にもいないだろうか。
人を思いやる気持ち、ここ数年は特に減少しているような気が。
自分させよければ・・・まるで外資系企業の社内のような
世の中になってきています。(笑)
ただ一人、一人がこうした「気持ち」「問いかけ」をすることにより、
まだ世の中捨てたものではないように感じることも。
とはいえ、私自身、自分以外の他人に興味を持ち出したのは、
ここ数年の話で、他人の行動、発言を聞くこと、見ることにより、
新たな自我が生まれて、よい影響をいただいています。
よい影響は受けたいものですね。
人は良くも悪くも本当に面白い生き物です。
話が脱線してしまいましたが。。。(笑)